¥1,190 / 月(税込)
綾人サロン安心特約会員は、視聴者の方・ご家族・ご友人が交通事故や交通トラブルの被害を受けた際に、当YouTubeチャンネルを情報発信に使い、視聴者同士で相互に支援しあう特約会員制度です。
万が一の時には、視聴者同士がお互いに助け合うコミュニティです。
重要事項説明
この「重要事項説明」では、日本交安株式会社(以下「当社」)が提供・運営する月額制サービス
「綾人サロン 安心特約会員」(以下「本サービス」)の内容やご利用条件について、
特に重要な事項を分かりやすく説明します。ご入会前に必ずお読みいただき、
ご理解・ご同意の上でお申し込みください。
サービス概要と目的
サービス提供内容:クラウドファンディング支援
会費とお支払い方法
継続会員特典について
クラウドファンディング支援の条件
効果や成功に関する免責事項
利用規約
第1条(総則・適用範囲)
本利用規約(以下「本規約」)は、日本交安株式会社(以下「当社」)が提供する会員制サービス
「綾人サロン 安心特約会員」(以下「本サービス」)の利用条件および当社と会員との権利義務関係を定めるものです。
本サービスを利用する全ての会員に本規約が適用されます。
会員は本規約の内容に同意した上で本サービスを利用するものとします。
本規約に同意いただけない場合、本サービスへの入会・利用はできません。
本サービスに関し、本規約のほかに「重要事項説明」や個別のガイドライン等(以下総称して「個別規定」)が
定められている場合、当該個別規定も本規約の一部として適用されます。
本規約と個別規定の内容が矛盾する場合は、個別規定に特段の定めがない限り、本規約の規定が優先されます。
第2条(会員登録および契約の成立)
本サービスの利用を希望する方(以下「入会希望者」)は、本規約および別途定めるプライバシーポリシー等に同意の上、
当社所定の方法(当社ウェブサイト上の申込みフォーム送信等)により入会を申し込むものとします。
当社は申込みを受け、所定の審査および手続きを経て入会希望者を会員として承認した時点で、
当社と入会希望者との間に会員契約が成立します。なお、会員契約成立と同時に初回の会費支払いが確定し課金が開始されます。
当社は、入会希望者が以下のいずれかに該当する場合、申込みを承諾しないことがあります。
第3条(会員資格と利用条件)
第4条(会費および支払い方法)
月額会費は1,190円(税込)です。会員契約成立時に初回課金が行われ、以後は毎月同日に自動課金されます。
支払い方法はクレジットカード、PayPalその他当社が認める手段です。
支払い遅滞があった場合、当社はサービス停止または契約解除を行うことがあります。
会費の返金は、法令上必要な場合を除き原則として行いません。
第5条(サービス提供内容:クラウドファンディング支援)
当社は、本サービスの会員に対し、会員が自身の民事訴訟費用を調達する目的で実施する
クラウドファンディングプロジェクトを告知・宣伝する支援サービスを提供します。具体的には、
提携YouTubeチャンネル「綾人サロン」において、会員から提供されたプロジェクト情報(例:事故やトラブルの概要、
支援募集の趣旨、クラウドファンディングのURL等)を紹介し、支援を呼びかけます。
支援対象は日本国内の寄付型クラウドファンディング・プラットフォーム上で実施されるものに限り、
投資型・購入型プロジェクトや法令・公序良俗に反する内容は当社判断で支援対象外とします。
支援は原則として会員登録後に発生した新規事案に基づくプロジェクトに限ります。
入会以前の事案については個別相談のうえ当社裁量で対応します。
会員は必要情報を真実かつ正確に提供し、虚偽があった場合は支援中止等の措置を受けることがあります。
当社は告知方法や内容、公開範囲を会員と協議のうえ決定しますが、法令遵守等の理由で
予告なく変更・削除できるものとします。
第6条(サービス提供内容:継続特典)
継続12か月達成後、希望者にオリジナルステッカー(販売価格1万円相当)を進呈します。
特典申込後、当社案内に従い送付先確認を行ってください。発送は国内住所に限ります。
ステッカーは無償記念品であり、現金引換・返品・交換はできません。
一度受領した特典の再提供はいたしかねます。
継続12か月未満で退会・資格停止となった場合、特典権利は失効し、再入会時にも通算されません。
第7条(禁止事項)
第8条(違反時の措置・強制退会等)
禁止事項違反と判断した場合、当社は事前通知なく以下の措置を講じることができます:
違反による損害は当社は一切責任を負わず、未返金の会費も返金されません。
第9条(退会・解約および会費の取り扱い)
会員は当社所定の方法で退会手続きを行えます。
退会希望月所定期日までに手続き完了した場合、当該月末で契約終了し、翌月以降の課金は停止します。
退会月の会費返金は原則行いません。退会後は一切の権利・特典を失い、
クラウドファンディング支援も当社判断で終了される場合があります。
再入会は新規申込みと同様の手続きが必要で、強制退会者は再入会をお断りする場合があります。
第10条(免責事項)
当社は支援活動の効果や結果(資金調達の成否、訴訟結果等)を一切保証せず、責任を負いません。
会員は自己責任でプロジェクト企画・実施・法的手続きを行い、
第三者との紛争について当社は一切関与・責任を負いません。
当社の故意・重過失を除き、システム障害や天災などによるサービス中断・停止等の損害についても
賠償責任を負わないものとします。
第11条(個人情報の保護)
当社は会員の個人情報をプライバシーポリシーに従い適切に管理し、
同意なく第三者に提供しません(法令に基づく要請を除く)。
会員は開示・訂正・利用停止等を請求でき、当社は法令に従い対応します。
第12条(規約の変更)
当社は運営状況等に応じて本規約を変更でき、変更内容と効力発生日を
ウェブサイト掲示および登録会員への通知で周知します。
効力発生日以降の利用継続により変更後の規約に同意したものとみなします。
会費改定等の重要変更は原則30日前通知します。
第13条(連絡方法)
当社からの連絡は登録メール、ウェブサイト掲示、管理画面を通じて行います。会員は常に受信可能な状態を維持してください。会員からの問い合わせは当社指定のサポート窓口へ行うものとします。
第14条(準拠法および合意管轄裁判所)
本規約は日本法を準拠法とし、紛争は訴額に応じ東京簡易裁判所または東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第15条(附則)
本規約は2025年5月20日より施行します。
制定日・改定日および改定内容は当社ウェブサイト上に掲示します。
本サービスの提供期間中、本規約に定めのない事項や解釈に疑義が生じた事項については、必要に応じ法令および一般の慣行に従い当社と会員が誠意をもって協議の上、円満に解決を図るものとします。